メニュー

2025.08.11

頭をうった時

こんなことはありませんか。「8か月の男の子。料理をしている間、高さ50cmくらいのソファーに寝かせていたところドンと物音が。振り返るとフローリングの床に落下して大泣きしている。しばらく不機嫌だったので急患センターを受診。けれども診察を受ける頃には機嫌も良くなった。」

では、すぐにCT検査が必要なのでしょうか。小児では頭部CT検査による被爆も問題となります。2歳未満の場合には、「異常に興奮している、うとうとしている、呼びかけへの反応が鈍い、触ってわかる骨折がある、5秒以上意識が消失した、1.5m以上の高いところから転落した」などがあれば検査を考慮する場合があります。

受傷して24時間以内、特に6時間以内は、「何度も嘔吐を繰り返す、次第に意識が低下してきた、眼球の動きがおかしい、身体のどこかに麻痺がある、けいれん」などの症状が出現しないか観察してください。

追加情報

骨折を触るには、皮下血腫の部位を丁寧に触診する必要があります。皮下血腫の下に線状骨折を触知したり、陥没骨折を認めることがあります。

Information クリニック情報

あきもと こどもクリニック

〒814-0011
福岡県福岡市早良区高取1-28-24

藤崎駅 出口3 から徒歩約3分
駐車場あり(7台)

お支払いに電子マネー、クレジットカードがご利用いただけます。

092-852-2570 (休診日:日曜・祝日)

Googleマップを開く

ご注意事項

  • 最終予約受付は診察終了時間の15分前です。
  • 予防接種・乳幼児健診は専用の時間帯を設けております。予約時にご確認ください。
  • 待ち時間の短縮と院内感染予防のため、来院前のご予約をお願いしております。
  • 予約状況によっては受付を早めに終了する場合がございます。

要チェックだね

要チェックだね

あきもと こどもクリニック