メニュー

Department 診察内容

こどものたちの元気な未来へ

こどもたちがいつも笑顔であるように!
・・それが、それが私たちの願いです。
一般診察に加えて、乳幼児健診、予防接種、こどもの心外来、アレルギー相談、漢方治療など、小児科医としてできる限りのサポートをしていきたいと思います。
そのために、複数の小児科医がその専門性を活かしながら診療いたします。
信頼される「かかりつけ医」として、こどもたちの成長を応援していきます。

こどものたちの元気な未来へ
診察内容
  • 一般診察

    一般診察

    一般診察

    さまざまな感染症を含め、こどもたちの病気全般の診療を行います。
    こどもたちの気になる症状は、まずご相談ください。

  • 乳幼児健診・予防接種

    乳幼児健診・予防接種

    母子手帳が
    必要だよ

    乳幼児健診・予防接種

    健診を通して、こどもたちの成長と見守ります。
    また成長に伴って必要となる予防接種を実施します。

    予防接種詳細

    ※クリックすると外部サイト「VPDを知って子どもを守ろうの会」に移動します

  • こどもの心外来

    こどもの心外来

    こどもの心外来

    原則として、お子さんご本人が外来受診に対して同意を得られている小学生を対象とした外来です。朝起きられない、学校に行けない、寝付けない、思い通りにならないと癇癪を起こすなど家庭や学校での困りごとを相談する場所です。初診は1時間、再診は20分となります。

    • 朝起きられない
    • 癇癪を起こしやすい
    • 寝つきが悪い
    • 学校に行けない
    • 時間通りに行動することが難しい

    受診に際してのお願い事項

    • こどもの心外来は完全予約制です。対象は原則、小,中学生です。
    • 受診される本人(お子さん)の診察への同意が必須です。必ず予約取得前に本人へ説明し、同意が得られた場合にのみ診察へお越しください。激しい暴力や自傷行為がある場合は、当院では対応できません。
    • 診断書や主治医意見書作成のみの受診は、お断りしています。
    • 初診は1時間、再診は20分程度かかります。ご予約の際、また診察の際は時間の余裕をもって予約・来院をお願いいたします。
    • 初診の際に、他院からの紹介状、過去に受けた発達検査結果などがあればご持参ください。
    • 初診の際には当院書式の問診票への記入が必要となりますので、事前に問診票を取りに来られるか、予約時間より20分ほど早めにご来院いただいた上で、ご記入ください。
  • アレルギー外来

    アレルギー外来

    アレルギー外来

    特に小児期に多く見られるアレルギー反応。成長のために栄養を必要とする大切な時期ですから、アレルギー検査によるこどもたちのアレルギー原因の特定を行ない、取り入れられるものと避けるべきものを把握しつつ、食生活のアドバイスも行います。

    • アトピー性皮膚炎
    • 喘息
    • 花粉症
  • 新生児・乳児外来

    新生児・乳児外来

    母子手帳
    持ったかな

    新生児・乳児外来

    新生児医療に携わってきた医師が、新生児から乳児の発育状況を診察し、
    お母さんたちの相談に答えます。

Information クリニック情報

あきもと こどもクリニック

〒814-0011
福岡県福岡市早良区高取1-28-24

藤崎駅 出口3 から徒歩約3分
駐車場あり(7台)

お支払いに電子マネー、クレジットカードがご利用いただけます。

092-852-2570 (休診日:日曜・祝日)

Googleマップを開く

ご注意事項

  • 最終予約受付は診察終了時間の15分前です。
  • 予防接種・乳幼児健診は専用の時間帯を設けております。予約時にご確認ください。
  • 待ち時間の短縮と院内感染予防のため、来院前のご予約をお願いしております。
  • 予約状況によっては受付を早めに終了する場合がございます。

要チェックだね

要チェックだね

あきもと こどもクリニック

予約は僕をクリック!

予約は僕をクリック!